忍者ブログ
総工研Mチームの製作日誌。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前ちょこちょこと2足以外の設計でもしてみるかな、なんて書いたのですが、ちょこちょこなんてレベルじゃありません。
リンクで走る小型ロボット(かわさきロボットの小さい感じ 目指せ10cm)の設計を始めたのですが、今それしかやってません(汗)。
もうどうしようもないのでこのまま一気にやって完成させ、その後2足に気持ちを切り替えようと思います。
ということでこれからしばらくは2足ではなくリンクを使ったロボットの記事になりますが、どうぞよろしくお願いします。

今回リンクを使った設計をするのは初めて、というか2足以外に設計をするのが初めてで、試行錯誤しつつ進めてます。
リンクを考えるって難しいですね~。
2足の設計とはだいぶ違う感じなので結構とまどってます。
とりあえず足の機構に関しては実際に作ってみて動く(っぽい)ことを確認。
これをもとにもう一度設計だー!
PR
ロボファイト5まで約3週間だというのに、ここのところ気持ちがそれ始めてます。
周りが新型機作り始めた、2足以外も作ってみたいなどなど…。
今年入ってからずっとモーション作成ばかりだったので(改良部品製作はあったけれど)、大会に向けて気分転換をしておくべきかもしれない。
操縦練習と調整をしつつ、ちょこちょこと2足以外の設計でもしてみるかな。
はまりすぎないように気をつけないと。

リンクに「リポ発火映像」を追加しておきました。
電池の危険性を伝えられる映像が記事のひとつに埋もれるのもなんなので。
ロボファイト5の出場人数が決定しましたね。
認定大会であるORCクラスは34台。
なかなか厳しい戦いになりそうだなぁ。

それと「ロボプロ競技会 in 私のしごと館」も認定大会となりましたね。
第12回ROBO-ONEまでに一体何台のロボットが決勝出場決定となるのだろう?
自分たちもその1台には入れるようがんばらないと!

…で肝心のマキナは何か変わったかというと何も変わらず…。
火曜日は朝一から夜9時まで1コマを除き授業があり、その後さらに部長会。
これじゃなにもできません…。
折れたところの修理が完了しました。
今回もひざと同様に曲げを使っていないので、どんなに動かしても壊れることはない…といいなぁ。

ということでモーション作成開始です。
まずは旋回の周期を短くしてみました。
細かく位置決めが出来るようになっていい感じな気がします。
それと前攻撃も作成。
横攻撃に比べると威力がかなり低いです。
う~ん、どうしたものかなぁ…。
broken_leg2
部品が折れました…。
写真のとおり腿のロール軸にあたる部品です。
前にも折ってんじゃね?と思った方、正解です。
実は以前にも同じ場所が折れてます。
前回は作ってから半年は折れなかったから同じの作っておけばいーやと思っていたのですが、今回はたった2ヶ月。
たしかにROBO-ONEやモーション作成、新歓祭で動かし続けていたけれど、でもたった2ヶ月。
膝が折れる腿も折れるの脆弱マシンだったのか。
今は設計しなおして製作中。
これでもう折れることはないはず…。
忍者ブログ [PR]