総工研Mチームの製作日誌。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず新しく作り直したひざの部品の写真を公開。(新ひざ部品の写真)
今回は折り曲げ無しでやってみたのですが、初めての挑戦のせいかなかなか難しかったです。
まぁ何はともあれ間に合ったし動かしても特に問題なかったので一安心。
早いとこ補強パーツを作らないと。
次は未来ロボティクス学科説明会での話。
先日書いたとおり、ロボティクス学科のガイダンスのときに動かしてきました。
新入生に、ロボットの性能のすごさにびっくりしました、などと言ってもらえることができて非常に嬉しかったです。
まだまだ上はいるのでこれからも精進あるのみですね。
入学したときは自分もドシロートだったなぁ、なんて新入生を見て思いました。(今もあまり変わってなかったり(笑))
今年は新入生多く獲得できそう…かな?
最後にこの間のリポ発火の動画をようやく公開。
発火したリポの写真も同時に公開します。
リポ発火動画(部員の話し声がかなり聞こえますが気にしないでください(笑))
リポ発火後写真1(銅版らしきものが見えてます)
リポ発火後写真2(発火したマシンとリポです)
特にリポを半田付けしている部員、気をつけてくださいよー。
今回は折り曲げ無しでやってみたのですが、初めての挑戦のせいかなかなか難しかったです。
まぁ何はともあれ間に合ったし動かしても特に問題なかったので一安心。
早いとこ補強パーツを作らないと。
次は未来ロボティクス学科説明会での話。
先日書いたとおり、ロボティクス学科のガイダンスのときに動かしてきました。
新入生に、ロボットの性能のすごさにびっくりしました、などと言ってもらえることができて非常に嬉しかったです。
まだまだ上はいるのでこれからも精進あるのみですね。
入学したときは自分もドシロートだったなぁ、なんて新入生を見て思いました。(今もあまり変わってなかったり(笑))
今年は新入生多く獲得できそう…かな?
最後にこの間のリポ発火の動画をようやく公開。
発火したリポの写真も同時に公開します。
リポ発火動画(部員の話し声がかなり聞こえますが気にしないでください(笑))
リポ発火後写真1(銅版らしきものが見えてます)
リポ発火後写真2(発火したマシンとリポです)
特にリポを半田付けしている部員、気をつけてくださいよー。
PR
いよいよ明日は千葉工の入学式です。
新入生の獲得は部の死活問題。
気合い入れないと。
また明日の未来ロボティクス学科の学科説明会でうちのサークルのロボットを動かすことになりました。(学科説明にサークルのロボット使ってていいのか…?)
サークルのアピール時間もいただけるようなのでがんばります。
…なのですが午後6時にして膝の部品を制作中。
間に合うのか…?
と心配していたのですが、午後8時にはなんとか完成。
補強部品ができてないですが、操縦して動かしても問題ないようなので保留で(笑)。
壊れたら恐いので説明会までもう触りません。
新入生の獲得は部の死活問題。
気合い入れないと。
また明日の未来ロボティクス学科の学科説明会でうちのサークルのロボットを動かすことになりました。(学科説明にサークルのロボット使ってていいのか…?)
サークルのアピール時間もいただけるようなのでがんばります。
…なのですが午後6時にして膝の部品を制作中。
間に合うのか…?
と心配していたのですが、午後8時にはなんとか完成。
補強部品ができてないですが、操縦して動かしても問題ないようなので保留で(笑)。
壊れたら恐いので説明会までもう触りません。
先日、10kg級相撲ロボット大会に向けて調整していた部員が誤ってリチウムポリマーバッテリーをショートさせてしまい、電池が発煙、発火するという事態が生じてしまいました。
たまたまその事態の始終を撮影することができたため、公開します。
リポ発火映像
今回燃えたのは7直3並列で21cellあったうちの6cell。
2cellずつ3回にわたって燃えたようです。
SISOさんがROBO-ONEにおいて、ショートする恐れがあるということで試合途中に棄権されましたが、正しい判断であったと思います。
何度か相撲ロボット大会で電池が発煙したのは見たことがありましたが、実際に目の前で起きると結構怖いです。
みなさん本当にリチウムポリマー電池の取り扱いには注意しましょう。
話は変わって今後の前田班についてです。
引退まで残り半年ですが、最後まで前田班でやっていくことになりました。
こんなリーダーに最後まで付き合ってくれる班員に、感謝を。(直接言えよ(笑))
ということでどうしていくかですが、
まずは4月から始まる新入生歓迎祭のためにマキナの改修です。
膝の部品がとうとう完全にダメになりそうでほとんど動かせません。
新入生獲得のためにがんばらないと!
その後は出られる2足の大会に片っ端から出場する予定です。
ROBO-ONEで決勝に残れなかったのが悔しくてしょうがないので全国の大会で修行してきます。
ここまで悔しいと思ったのは人生で初めてかな?
ということで全国に総工研マキナの名を轟かせるべく、残り半年邁進していきます!(うわぁデカイ口たたいちゃったなぁ)
まずは5月12日のロボファイト5だっ!!!(第19回ヒューマノイドカップはどうしよう?博多か、旅費があるだろうか?)
ほかにも2台くらい2足の製作プロジェクトがあるので、これから忙しくなるなぁ。
ロボット紹介:マキナ更新しました。
プロポで操縦
マキナvsミニ相撲ロボ
の追加に加え、以前の動画もまとめて公開。
マキナの成長振りをどうぞ。
たまたまその事態の始終を撮影することができたため、公開します。
リポ発火映像
今回燃えたのは7直3並列で21cellあったうちの6cell。
2cellずつ3回にわたって燃えたようです。
SISOさんがROBO-ONEにおいて、ショートする恐れがあるということで試合途中に棄権されましたが、正しい判断であったと思います。
何度か相撲ロボット大会で電池が発煙したのは見たことがありましたが、実際に目の前で起きると結構怖いです。
みなさん本当にリチウムポリマー電池の取り扱いには注意しましょう。
話は変わって今後の前田班についてです。
引退まで残り半年ですが、最後まで前田班でやっていくことになりました。
こんなリーダーに最後まで付き合ってくれる班員に、感謝を。(直接言えよ(笑))
ということでどうしていくかですが、
まずは4月から始まる新入生歓迎祭のためにマキナの改修です。
膝の部品がとうとう完全にダメになりそうでほとんど動かせません。
新入生獲得のためにがんばらないと!
その後は出られる2足の大会に片っ端から出場する予定です。
ROBO-ONEで決勝に残れなかったのが悔しくてしょうがないので全国の大会で修行してきます。
ここまで悔しいと思ったのは人生で初めてかな?
ということで全国に総工研マキナの名を轟かせるべく、残り半年邁進していきます!(うわぁデカイ口たたいちゃったなぁ)
まずは5月12日のロボファイト5だっ!!!(第19回ヒューマノイドカップはどうしよう?博多か、旅費があるだろうか?)
ほかにも2台くらい2足の製作プロジェクトがあるので、これから忙しくなるなぁ。
ロボット紹介:マキナ更新しました。
プロポで操縦
マキナvsミニ相撲ロボ
の追加に加え、以前の動画もまとめて公開。
マキナの成長振りをどうぞ。
繰り返しになりますが、今回の結果は予選29位で予選敗退でした。
敗因としては
縄跳びを1回転させなかった(頭の上を通さなかった)
人の役に立つことのネタがかぶった(雑巾と肩たたき)
が一番大きかったのではないかと。
どちらも規定演技ですしね。
縄を頭の上を通すことについてはニコスや他の部員から指摘されていたのですが、自分が面倒くさがってやりませんでした。
通していれば予選通ったのかなと思うと非常に悔しい。
今回決勝を意識して、移動だけでは倒れないモーション作りに力を入れたため、機動力と安定性には自信があったのですが…。
もしかしたらこの自信が慢心につながったのかもしれません。
人の役に立つことに関しては…まぁ、仕方ありません。
自分たちの発想が甘かったというほかありません。
間に合わせるためにこの内容にしたというのもありますが、それもやはり計画が甘かったということです。
なんにしても悔しさの残る大会でした。正直なところ、決勝出場に「なんでこのロボットが?」と感じたのは数台ありましたが。←妬み???
決勝について
これは出てないので反省というより感想ですが。
今回の2スリップダウン=1ダウンというルールは非常によかったですね。
見ていてわかりやすいうえに捨て身技の乱発がないのでとてもおもしろい。
今後も続けてほしいと思います。
ただほとんどのロボットが横歩き中心になってしまっていたのは少し残念です。
とはいえ自分も出場していたら横歩き中心で移動するつもりでした。
こればかりは仕方ないと思います。
規定演技について
規定演技は1つだけのほうがいいんじゃないかなと思いました。
ロボットのアピール時間が少なくなってしまうのが残念です。
縄跳びは何の向上を狙って縄跳びをさせたのか自分は知らないのでなんともいえないところはありますが、取り付けや取り外しの必要な規定演技にはしないほうがよいのではないかなと思いました。
もっとも、それは参加者しだいでもありますが。(縄跳びを投げ捨てるロボットもいましたしね)
人の役に立つことは、個人的にはもうごめんです。
正直2度とやりたくはないかな~と。
作ってるときはやる気が下がる一方だったので。
次回もあるなら不参加も考えたくなるほどです。
参加者のネタがかぶってしまってあまりおもしろくはないかなと思います。
とはいえGP組は、さすが、と思わせる内容もあったので、これも参加者しだいということなのでしょうか。
長々と書いてしまいましたが、最後に一言。
GP組はやはりすごい。そして自分はまだまだレベルが低い。
敗因としては
縄跳びを1回転させなかった(頭の上を通さなかった)
人の役に立つことのネタがかぶった(雑巾と肩たたき)
が一番大きかったのではないかと。
どちらも規定演技ですしね。
縄を頭の上を通すことについてはニコスや他の部員から指摘されていたのですが、自分が面倒くさがってやりませんでした。
通していれば予選通ったのかなと思うと非常に悔しい。
今回決勝を意識して、移動だけでは倒れないモーション作りに力を入れたため、機動力と安定性には自信があったのですが…。
もしかしたらこの自信が慢心につながったのかもしれません。
人の役に立つことに関しては…まぁ、仕方ありません。
自分たちの発想が甘かったというほかありません。
間に合わせるためにこの内容にしたというのもありますが、それもやはり計画が甘かったということです。
なんにしても悔しさの残る大会でした。正直なところ、決勝出場に「なんでこのロボットが?」と感じたのは数台ありましたが。←妬み???
決勝について
これは出てないので反省というより感想ですが。
今回の2スリップダウン=1ダウンというルールは非常によかったですね。
見ていてわかりやすいうえに捨て身技の乱発がないのでとてもおもしろい。
今後も続けてほしいと思います。
ただほとんどのロボットが横歩き中心になってしまっていたのは少し残念です。
とはいえ自分も出場していたら横歩き中心で移動するつもりでした。
こればかりは仕方ないと思います。
規定演技について
規定演技は1つだけのほうがいいんじゃないかなと思いました。
ロボットのアピール時間が少なくなってしまうのが残念です。
縄跳びは何の向上を狙って縄跳びをさせたのか自分は知らないのでなんともいえないところはありますが、取り付けや取り外しの必要な規定演技にはしないほうがよいのではないかなと思いました。
もっとも、それは参加者しだいでもありますが。(縄跳びを投げ捨てるロボットもいましたしね)
人の役に立つことは、個人的にはもうごめんです。
正直2度とやりたくはないかな~と。
作ってるときはやる気が下がる一方だったので。
次回もあるなら不参加も考えたくなるほどです。
参加者のネタがかぶってしまってあまりおもしろくはないかなと思います。
とはいえGP組は、さすが、と思わせる内容もあったので、これも参加者しだいということなのでしょうか。
長々と書いてしまいましたが、最後に一言。
GP組はやはりすごい。そして自分はまだまだレベルが低い。
予選29位で予選落ちでした…。
前回なら決勝に出られた順位だけあって非常に悔しい。
眠いので今日はこれくらいで…。
前回なら決勝に出られた順位だけあって非常に悔しい。
眠いので今日はこれくらいで…。