総工研Mチームの製作日誌。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、ツクモカップの反省です。
結果は予選19位。予選敗退でした。
ちなみにタイムは17秒とちょっと。
原因は歩き。まぁ予選がダッシュだったのでこれ以外にありませんね。
速度は遅いし右にどんどん曲がっていくでダメダメでした。
以前から指摘されていた欠点でしたが、部室の環境とは違う床の影響もあってさらに悪化。
19位であったのが意外なほどです。
もっとも、決勝トーナメントに進出できる16位になるためには6秒ほどタイムを縮めないといけないので、近いようで大きな壁がありますが。
それと上位の方は歩きながら方向修正ができていました。
もうそれがデフォルトなのか…。
今のマキナではこれ以上歩行スピードを上げるのは厳しそうなので、新型機のほうに反省を活かそうと思います。
現在は新型機の部品を切削中。
レポート?…終わってません(汗)。
まぁCNC中にやります。多分…。
ところで最近ついてないことが多いのはなぜだろうか?
PR
blogの設定を変えたら携帯からも更新できるようになりました。
以前はできてたんだけどなー。
ツクモカップが終了しましたね。
みなさんお疲れ様です。
反省に関しては後日書けたらにしたいと思います。
さて、現在の状況ですが、問題去ってまた問題、レポート去ってまたレポートという状況です。
問題もレポートも次々と涌いてくれるので今週は何も進展がありません。
もっとも、後回しにしていたせいでもありますが。
とりあえずレポートも仕事も片付くまでロボットには触らないことにしよう。
もう後回しにはすまい…。
以前はできてたんだけどなー。
ツクモカップが終了しましたね。
みなさんお疲れ様です。
反省に関しては後日書けたらにしたいと思います。
さて、現在の状況ですが、問題去ってまた問題、レポート去ってまたレポートという状況です。
問題もレポートも次々と涌いてくれるので今週は何も進展がありません。
もっとも、後回しにしていたせいでもありますが。
とりあえずレポートも仕事も片付くまでロボットには触らないことにしよう。
もう後回しにはすまい…。
予選19位…。
決勝出場ならずです。
とりあえず今日はこの辺で。
決勝出場ならずです。
とりあえず今日はこの辺で。
ただいま切削中です。
早くも凡ミスで失敗してしまったパーツがありますが…。
まぁ簡単な修正で済むパーツばかりなので、今のところ致命的なミスはまだありません。
今回は曲げなし設計でやってきたので部品点数が多く、切削時間が長いです。
この間にレポートとかマキナの調整をやらなくては。
明後日はツクモカップですね。
がんばってきます。
ところで昨日携帯から更新したはずだったんだけれどできていない…。
なんでだろう?
早くも凡ミスで失敗してしまったパーツがありますが…。
まぁ簡単な修正で済むパーツばかりなので、今のところ致命的なミスはまだありません。
今回は曲げなし設計でやってきたので部品点数が多く、切削時間が長いです。
この間にレポートとかマキナの調整をやらなくては。
明後日はツクモカップですね。
がんばってきます。
ところで昨日携帯から更新したはずだったんだけれどできていない…。
なんでだろう?
上半身の設計もほぼ終了しました。
江口班みたいに完成予想図をのせたほうがいいのかな?
あとは回路固定用の部品をどうするかですが、それは後回しにしてしまおう。
しかし、今までと比べてかなり設計時間が短くてびっくりです。
まぁ、上半身は流用しているのがかなり多いですが。
今はGコード作成中です。
じつはこれが一番面倒…。
とりあえず明日から削りだしに入りますが、うまくいくといいなぁ。
などと書いていたらニコス(班員)から呼び出しがかかってしまった。
ということで今日はこれで。
江口班みたいに完成予想図をのせたほうがいいのかな?
あとは回路固定用の部品をどうするかですが、それは後回しにしてしまおう。
しかし、今までと比べてかなり設計時間が短くてびっくりです。
まぁ、上半身は流用しているのがかなり多いですが。
今はGコード作成中です。
じつはこれが一番面倒…。
とりあえず明日から削りだしに入りますが、うまくいくといいなぁ。
などと書いていたらニコス(班員)から呼び出しがかかってしまった。
ということで今日はこれで。