忍者ブログ
総工研Mチームの製作日誌。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 腕の長さ、 長くなったねぇ
 という評判が多かったので、そんなに長くなったっけと測ってみる。

 げげっ、足の長さ-2cmくらいあることが判明。真上まで腕をあげることができるようにした反面、思ったより長くなっていたようで。設計したなら知っとけよという話ですが。
 ここで第11回の規定を確認してみる。

 腕の長さは胴体から離れて動く部分の最大の長さ

 あらら…?上記のはピッチ軸からの長さなんですよね~…。
 ということで再測定。

 結果:足の長さをオーバー…orz

 ありゃりゃ…このままじゃ規格審査すら通らないんですか。
 切り出し後に規定が出たので設計ミスじゃありませんが、なんだかなぁ。

PR

machina_2nd
 全ての部品の加工が終わったので仮組みしてみました。
 そんなに今までの外観を変えずにできたと思います。
 まぁ配線があたってサーボが入らなかったりとかでいろいろあって、腕の前後が反対になってますが。
 ほかにも微妙なところがいくつかあるので、津田沼祭が終わったらもう一度作り直したいなぁ。なんて思ったり。
 あくまで作り直す時間があればですが。

 結論
 肩のサーボを外に出すのはよくない。

 まずは津田沼祭に向けてモーションがんばります。

 部品の削りだしが終了しました。
 今は削りだした部品のねじ切りや折り曲げ中です。
 ちゃんと組みあがるといいなぁ。

 そういや頭どうするか決めてなかった。
 やっぱり頭無しはどうもかっこ悪い。
 最初から扇風機と決まっていたE-Fanのようにコンセプトに入れるべきだったかな~。
 マキナは、足を詰める、肩のサーボは外に、しか考えずに設計しなかったから今になって悩むことに。
 まぁそのおかげか足は頑張ったのでそこそこの出来じゃないかと思ってるんですが…。
 逆に上半身は結構ひどいです。
 解消するために今回作り直したのに多分ひどいです。
 どうやら自分は上半身の設計が苦手なようで…(言い訳)。

 話がそれてしまいましたが、かっこいい系の頭を目指していろいろ探してみようと思います。

 設計ミスが発覚。
 サーボを取り付けるためのねじ穴があいてませんでした…。
 結局今回も助けてニコスをコールすることに。
 こういう初歩的なミスをなくす方法を考えないといけないなぁ。

 第11回ROBO-Oneの規定が早くも公開されましたね。
 規定演技は
 ”人の役に立つことをする” と ”縄跳び”
 のようで。今度の規定演技はかなり難しそうだなぁ。
 他にも
 資格審査に10秒以内に180度ターン
 規格に重量別の足裏の大きさ、腕の長さの制限
 捨て身技の制限
 など大きく変更されましたね。
 無効な捨て身技というのはダウンを取れなかった捨て身技ということでしょうか?
 だとすると2回失敗で1ダウンとなるのでうかつに捨て身技を使えませんねー。
 今までとバトルが大きく変わりそうな感じです。

 マキナは今のところ中量級ですね。腕の長さや180度旋回はクリアしてるので規格自体はそれほど問題ではありません。よかったよかった。
 腕の長さが制限されたことでロボットの形状に変化がなくなってくるのではないかとちょっと心配です。

忍者ブログ [PR]